2004-09-27

★ふ---無事終了

9月になった実感がないまま、もう9月も終わろうとしています。
トメックとの展覧会は昨日で無事終了しました。
きてくれた皆様どうもありがとうございます!!
2人展という形式の展覧会も初めてで、しかも相手が外国人という初めてずくしの
事ばかりでしたがなんとかやり遂げました。
未熟者故、いたらん点も多々ありましたが、今は「ふ-終わった」と一息です。
色々ご協力いただいた方々どうもありがとうございます。
この場をかりて一礼!
ペコリ。

11日にアーツアポリアであった「Tomekさんのお話」には、
予想外の沢山のお客さん。
かなりゆるい感じでやろうと考えていたのにそうもいかな
くなり、ガチガチに緊張して前で喋っている時も声が上ず
ってしまいました。
あまり緊張がばれてなかったようでよかったんですが。。
さすがのTomekは延々1時間半ほど喋りつづけました。

その後展覧会が始まるんですが
いやぁ準備が結構大変でした。
やっぱりバタバタします。
展覧会がはじまっても準備してるのね-。
ま、そこまでいくとTomekの設置にかける情熱は感動もんです。
問題の生肉設置も、そわかの寛大なサポートで実り
最後においがきつくなり始めた時は、少し焦りましたが、
撤去後の壁のしみが怖かった。
生肉は持ち帰り、南禅寺のごみ箱に捨てたので無事成仏できそうです。
捨てる時は、なんだか悪いことをしているようで嫌だったのですが。

ともあれちょっと平穏な生活が戻ってきそうです。
山場はすぎましたが、年内まだ休めなさそう。。トホ。


★うまいもんメモ

金曜に、久しぶりのタイ料理 in 桂。
フジちゃん、池内さん、りょんちゃん、トリと。
辛い料理で、爽快感もあり体の調子も戻った感じ。

昨日は、同居人全員揃ってめずらしく外へ食べに行く。
打ち上げと接待も兼ねて。
知り合いのトニーさんがやっているお店で、
バール形式のイタリアン。
カウンターの6席しかないのですが、すばらしく
うまい!!しかも安い!
おいしい余韻に浸りながら就寝。

「il piatto イルピアット」
中京区西ノ京西鹿垣町6林ビル1F
075-842-1890(6席しかないので電話で要確認)
11:00-14:30、17:30-23:00
月曜休み
西ノ京円町から東へ丸太町通り沿いに行くとサンクスの手前。

0 件のコメント: