最近白が気になる。色の白。
某ブログのコメントにも書いたけど、最近とある宗教団体の折込広告
をみていたら、その団体の総長なる人物含め幹部たちが
白スーツ、白ネクタイ、白シャツの装いで写真に収められている。
うさんくさい団体にかわりはないのだが、「善」「純潔」の
イメージである白色をみにつけていたら、その裏側にある邪悪な?
ものが透けてみえてくるようで不気味でもあった。
それ故着るにはなかなかに勇気のいる色でもあるなと思った。
10月に京都芸術センターでみたマリ=アンジュ・ギユミノ展は、
そんな白色を嫌味なく使って感動的な展覧会をしていた。
あの白の使い方は、何かが透けているけども全然邪魔していないし、
白であることの必要を強く感じることが出来たのでした。
とあるデザイナー曰く「インドには色んな種類の白色がある」
とのこと。
年始、飛騨に帰れそうなので雪を撮影しようかと目論見中。
今週あたりまたどっさり積もってるんだろうな。
2 件のコメント:
どっさり積もってるよ?。
名古屋へ来て、東海地区の天気予報図に
やっと慣れてきた私。(笑)
やっぱ、岐阜&長野は、雪マークダントツ☆
名古屋にどっさり積もってるってのは、
かなり珍しいことやね。
飛騨ははやくも豪雪らしい。
いったら雪掻きせなあかんかもぉ。
コメントを投稿