2005-05-07

サンドイッチ

最近サンドイッチ作りにはまっている。
ポーランドにいた時に毎日作っていて、作ったというよりも材料を買い込んでというのではなく、滞在していたギャラリーが、ホテルの朝食を毎日フリーで食べさせてくれていたので朝食後には、かならず昼ご飯用のサンドイッチを作っていた。最初は、ウェイトレスに見つからないようにコソコソ作っていたから具がしょぼかったのだけど、大分経つとあっちも慣れてきて、私が現れるとチーズ増やしてくれたりして段々豪勢なサンドイッチが作れるようになっていった。
でもそれに慣れるとすぐに最初の頃のシンプルなのが懐かしくなり、ハムとチーズとハニーマスタードのサンドイッチが私の中で一番おいしいものだった。昼になると、友人宅やギャラリー、アカデミーに行ってはイソイソと食べる。その中でも一番のお気に入りは、駅で食べるものだった。人がうごめく様子を見ながらのお昼ご飯。結構この行為にはまってしまい、零下の日も出かけては駅で昼を済ました。いまとなっては何であんな事してたのか解らないのですが、「駅とサンドイッチ」がその時の私にはしっくりぴったりはまったのでしょう。という事を最近サンドイッチを作って思い出しました。
又、携えてどこかにいってみようー。

0 件のコメント: