2005-01-28

merzbow

久しぶりにmerzbowを聞きましたらすごいよかった。
しかも正座でスピーカーのまん中に座り。
なんだか染み入ります。
こういう聞き方あっている気がする。

今日は、裏アートマップ展の打ち合わせin sowaka。
一緒にそわかから出展する三人の作品もすごいよかった。
なんだかピリリと身が引き締まった気がします。
気合いいれなな。でも展示すごい難しそうだぁ。わぁ。

2005-01-24

六年目の浮気

というか「六年目の遅れたIT革命」
ともいいましょうか。
単に携帯をかえただけなんですけど・・。
こころなしか、前のタッチパネル携帯は寂しそうです。
タッチパネル携帯に愛着を持ちすぎていた為と異常に
丈夫な為、なかなか変えれませんでしたが、昨年末か
ら、電話がかかってきても途中で電源がきれてしまう
んでやむ終えなくです。今まで迷惑かけてた皆様すみません。メールも以前は
あまり文字数が入らなくて皆にかわいそうな目で見られる事も多かったですが、
それも解消です。そして、普通の携帯を使ったことがないので、モタモタして
る自分が笑えます。ちゅうことで皆さん宜しく。
ロングメールもOKになりました。

2005-01-19

能登はいらんかね

土日、能登九十九湾の「百楽荘」に行ってきました。
三月には廃線になるという能登鉄道に乗り、
ゆっくりゆっくり汽車の旅。
宿の雰囲気も料理も温泉よく、ひさしぶり
にゆっくりな旅を味わいました。
特にいしる鍋と名物の干物が美味。
あと仲居さんのおばちゃんたちがいい感じ。
やはりその中でも芽生はアイドル。







2005-01-13

TORTOISE

亀さんたちやってきました。
ポズナンで去年逃しちゃったので、日本にきたらみてやると思って単独で行ってきました。
前見たときよりもよかったです。皆、職人でした。
ほんま、ツインドラムはかっこいいっす。

2005-01-07

天空の城にて鍋

キヨマ邸新年会の残り物鍋に呼ばれる。
毎回残り物を頂きにあがっている気がする。
今回は久ポンを連れ天空へ。
眼下には○○$の夜景。M氏の毒舌トーク+「渡鬼スペシャル」を
楽しみながら、ほのぼの四人家族が円卓囲んでるような
わらけるシチュエーション。
あーどーもごちそうさんでしたぁ。


2005-01-05

正月写真


実家裏山の岩清水八幡宮から京都の眺め。


佐坂家にいるアヒルの「チビタ」。
(小さい頃から家族ぐるみのおつきあい佐坂家新年会に呼ばれて)
こう見えてコイツ嫉妬するらしい、かわいい奴じゃ。

2005-01-01

★あけましておめでとうございます。

風邪の年越しでしたが皆様おげんきですか?
今年もどうぞよろしくお願い致します!