2004-03-24

★立ち飲み

昨日は、友人の家のパーティに呼ばれる。
日本人とルーマニア人と半々な感じの人数構成。
最初畳で飲んでいたのに、段々と皆テーブルの周りで立って飲みはじめる。
最初から最後までずっと立って飲んでいたなぁと、あとで気づいた。
ルーマニア人にとってはそれが普通なのかな。
急に立って、フラッと酔いがまわらなくていいし、案外話もはずんだ。
結構立ち飲みは良い飲み方なのかもしれない。

やっと、ポーランドの写真をUPしました。
左横Photoの下のCzes'c' Polska!です。
しかしまだ11月分のみ。暇を見つけてUPしていきます。
お楽しみくださいませ〜。


2004-03-19

★でましたね

ひさかに愉しみにし、ひとりほくそ笑んでいた吉田戦車の「エハイク」が本になりましたね。
個人的には「パンが好き 心隠して 植える苗」が胸にしみいりました。

しっかし、まだ春ではないっすね。

2004-03-18

★あ、春雨が・・・

春は全くもって不安な気持ちにさせる季節である。
冬の間、「はやく春がきたらええのに」と心待ちにしているのに、いざくると
ホットカーペットや、こたつや、編物や、手芸や、ストーブや、灯油が
恋しくなる。
家に帰ってもなんだかおちつかない。
冬の間は、家に帰るのが結構楽しみだったなぁ〜そ〜いや〜。

やっぱり俺は冬が好き。

2004-03-12

★引っ越しの 疲れた体に MAKAVEJEV

仕事場である研究室の引っ越しで、台所廻りの整理がなかなか終わらず(Professorは料理好きの為,
調理グッズ&調味料が異常な程存在している)一人残ってモクモクと正味期限切れの調味量を大量に
捨てていると、、、どっと疲れた。
で、以前からずっと探していたDusan Makavejev(ドゥシャン・マカヴェイエフ)の
ビデオをふや町映画タウンで見つけたので、ウキウキと疲れた体で見る。
今日は「SWEET MOVIE」。
濃いわ〜。ミス・ワールドの全裸チョコレート浴だなんて・・・。
でも好きだぁー。

2004-03-09

★Brazil VS Senegal

  

Brazil料理のMoqueca(ムケッカ)とSenegal料理対決。ではなかったのですが、1.2.3月の誕生日の人を集めてパーティをしました。私がムケッカ調理担当。荒島先生がセネガル料理担当。どっちも魚介の料理。
魚料理はやっぱうまし。と、同時にポーランドでの展覧会のオープニングビデオを上映。思えば濃い滞在であった・・。
滞在まもない頃のビデオを見ていたら、その時ポーランド語チンプンカンプンだったのに、今見かえすとちょっと解ってしまうので、やっぱ長い事滞在してたんやと妙に実感が湧いたひととき。

2004-03-03

★BRUCE HAACK

電子音楽家BRUCE HAACK、DIMENSION-5のうちの一枚を買ってみた。
とてもよかったので、5枚集めてしまいそうです。
こわいよ〜。
子供ダンス教室の為の音楽というのが、又よいです。

2004-03-02

★荒島先生の展覧会のお知らせ


荒島先生の展覧会が始まっております。
もくもくもく、こりゃなんざんしょ?
皆さんいきましょ〜



荒島さとこ展
2004年3月1日(月)-3月14日(日)
9am-9pm(最終日4pm)
STREET GALLERY
神戸市東灘区住吉本町1-5-8